有楽町線・副都心線駅別情報
上の路線図、および下の表の駅名部分をクリックすると駅の紹介が表示されます。
駅の紹介は、順次追加していきます。
特筆構内設備の福祉設備(エスカレーター・エレベーター)の内容は
主な設備(一部設備調査中のため)を記載しています。
駅別情報内の駅周辺地図は
情報地図サービス「マピオン」のインターネット地図サービスを使用しています
有楽町線(和光市−新木場)
和光市−小竹向原間は副都心線との共有区間となります。
(共有区間の駅ナンバー欄は副都心線のナンバーも併記しています)
駅 名 | 駅ナンバー | よみ | 所在地 | 乗り換え案内 |
---|---|---|---|---|
和光市 | Y-1(F-1) | わこうし | 埼玉県和光市 | 東武東上線 |
地下鉄成増 | Y-2(Y-2) | ちかてつなります | 東京都板橋区 | |
地下鉄赤塚 | Y-3(Y-03) | ちかてつあかつか | 東京都練馬区 | |
平和台 | Y-4(F-04) | へいわだい | ||
氷川台 | Y-5(F-05) | ひかわだい | ||
小竹向原 |
Y-6(F-06) | こたけむかいはら | 西武有楽町線、東京メトロ副都心線 | |
千川(地下2階ホーム) | Y-7 | せんかわ | 東京都豊島区 | 副都心線(地下3階ホーム) |
要町(地下2階ホーム) | Y-8 | かなめちょう | 副都心線(地下3階ホーム) | |
池袋 |
Y-9 | いけぶくろ | 丸ノ内線、副都心線、JR山手線、埼京線、宇都宮線・高崎線 西武池袋線、東武東上線 |
|
東池袋 |
Y-10 | ひがしいけぶくろ | 都電荒川線(東池袋4丁目) | |
護国寺 | Y-11 | ごごくじ | 東京都文京区 | |
江戸川橋 | Y-12 | えどがわばし | ||
飯田橋 | Y-13 | いいだばし | 東京都千代田区 新宿区 |
東西線、南北線、都営大江戸線、JR中央総武緩行線 |
市ヶ谷 |
Y-14 | いちがや | 東京都千代田区 | 南北線、都営新宿線、JR中央総武緩行線 |
麹町 | Y-15 | こうじまち | ||
永田町 |
Y-16 | ながたちょう | 半蔵門線、南北線、(銀座線、丸の内線(赤坂見附駅)) | |
桜田門 | Y-17 | さくらだもん | ||
有楽町 | Y-18 | ゆうらくちょう | JR山手線、京浜東北線、(日比谷線、千代田線、都営三田線(日比谷駅)) | |
銀座一丁目 | Y-19 | ぎんざいっちょうめ | 東京都中央区 | |
新富町 | Y-20 | しんとみちょう | ||
Y-21 | つきしま | 都営大江戸線 | ||
豊洲 | Y-22 | とよす | 東京都江東区 | 新交通ゆりかもめ線 |
辰巳 | Y-23 | たつみ | ||
新木場 | Y-24 | しんきば | JR京葉線、東京臨海高速鉄道りんかい線 |
副都心線(小竹向原−渋谷)
和光市−小竹向原間は有楽町線との共有区間となります。(有楽町線の項を参照)
小竹向原 | F−6 | こたけむかいはら | 東京都練馬区 | 西武有楽町線、東京メトロ有楽町線 |
千川(地下3階ホーム) | F−7 | せんかわ | 東京都豊島区 | 有楽町線(地下2階ホーム) |
要町(地下3階ホーム) | F−8 | かなめちょう | 有楽町線(地下2階ホーム) | |
池袋 |
F−9 | いけぶくろ | 丸ノ内線、有楽町線、JR山手線、埼京線、宇都宮線・高崎線 西武池袋線、東武東上線 |
|
雑司ヶ谷 | F−10 | ぞうしがや | ||
西早稲田 | F-11 | にしわせだ | 東京都新宿区 | |
東新宿 | F−12 | ひがししんじゅく | 都営大江戸線 | |
新宿三丁目 | F−13 | しんじゅくさんちょうめ | 丸の内線、都営新宿線 | |
北参道 | F−14 | きたさんどう | 東京都渋谷区 | |
明治神宮前(原宿) | F−15 | めいじじんぐうまえ (はらじゅく) |
千代田線、山手線(原宿駅) | |
渋谷 | Fー16 | しぶや | JR山手線、埼京線 銀座線、半蔵門線、東急東横線、東急田園都市線、京王井の頭線 |
西武有楽町線(小竹向原−練馬)
小竹向原 | こたけむかいはら | 東京都練馬区 | 東京メトロ有楽町線、有楽町新線(13号線) |
新桜台 | しんさくらだい | ||
練馬 | ねりま | 西武池袋線、西武豊島線、都営大江戸線 |