西武線との乗換駅でもあり、和光市方面と池袋線方面への分岐点でもある。
さらには6月14日からは有楽町線と副都心線との分岐点にもなる。
駅の真上には小竹小学校もあり、駅名標とともに、「小竹小学校前」の
標識がある(2・3番線のみ設置)。
接続路線 | 西武有楽町線 |
所在地 | 東京都練馬区 |
開業日 | 昭和58年6月24日 |
駅設備建築方式 | 地下島式ホーム2面4線 |
改札口 | 2ヶ所 |
出入口 | 4ヶ所 (1番〜4番) |
ホーム案内 | 1番線:新線池袋、池袋、有楽町、新木場方面 2番線:新線池袋、有楽町、新木場方面 3番線:(西武線) 新桜台、練馬、所沢、飯能方面 4番線:氷川台、地下鉄成増、和光市、東武東上線方面 |
改札設備 | 自動券売機、自動改札、有人改札、 |
特筆構内設備 | 列車案内表示器(LED式、情報案内表示スペース付き) エレベーター(向原方面出口改札付近のみに設置) エスカレーター(上りのみ) |
構内店舗 | 「metro's」(売店) |
小竹向原駅周辺地図
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=139/40/57.785&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/44/24.749&size=500,500
駅周辺地図は、情報地図サービス「マピオン」のインターネット地図サービスを使用しています