旧タイプ駅別アナウンス使用状況
タイプ名は効果音資料室の駅アナウンス編の名称を使用しています。
2001年9月8日頃までのアナウンス使用状況です。
営団有楽町線(和光市−新木場)
| 駅 名 | よみ | A線 アナウンスタイプ 平成6年〜平成13年 |
B線 アナウンスタイプ 平成6年〜 平成13年 |
A線旧タイプ アナウンスタイプ (昭和63年頃〜平成6年) |
B線旧タイプ アナウンスタイプ (昭和63年〜平成6年) |
|---|---|---|---|---|---|
| 和光市 | わこうし | 東武型(男声) | 東武型(男声) | 東武型(男声) | 東武型(男声) |
| 営団成増 | えいだんなります | A線用バージョン1 | B線用バージョン2 | A線用バージョン4 |
B線用バージョン2 |
| 営団赤塚 | えいだんあかつか | ||||
| 平和台 | へいわだい | ||||
| 氷川台 | ひかわだい | ||||
小竹向原 |
こたけむかいはら | #1:A線用バージョン1 #2:B線用バージョン1 |
#3:西武線直通ホーム用 #4:B線用バージョン1 |
#1:A線用バージョン2 #2:不明 |
#4:B線用バージョン1 #3:不明 |
| 千川 | せんかわ | A線用バージョン2 | B線用バージョン1 | A線用バージョン2 (池袋〜新富町間は若干音質が違う) |
B線用バージョンO-1 |
| 要町 | かなめちょう | ||||
池袋 |
いけぶくろ | A線用バージョン2 (音質が若干違う) |
|||
東池袋 |
ひがしいけぶくろ | ||||
| 護国寺 | ごごくじ | ||||
| 江戸川橋 | えどがわばし | ||||
| 飯田橋 | いいだばし | A線用バージョン3 | |||
市ヶ谷 |
いちがや | ||||
| 麹町 | こうじまち | A線用バージョン2 (音質が若干違う) |
|||
永田町 |
ながたちょう | A線用バージョン3 (若干声の質が違う) |
B線用バージョン3 |
||
| 桜田門 | さくらだもん | A線用バージョン2(音質が若干違う) | B線用バージョン1 | ||
| 有楽町 | ゆうらくちょう | ||||
| 銀座一丁目 | ぎんざいっちょうめ | ||||
| 新富町 | しんとみちょう | ||||
| つきしま | A線用バージョン4 | A線用バージョン4 | B線用バージョン2 | ||
| 豊洲 | とよす | ||||
| 辰巳 | たつみ | ||||
| 新木場 | しんきば | A線用バージョン3 |
営団有楽町新線(13号線)
| 小竹向原 | こたけむかいはら | (有楽町線の欄を参照) | (有楽町線の欄を参照) | (有楽町線の欄を参照) | (有楽町線の欄を参照) |
| 池袋 (新線池袋) |
いけぶくろ (しんせんいけぶくろ) |
A線用バージョン5 | B線用バージョン1 | A線用バージョン2 | B線用バージョン1 |